1か月以内にまた更新が出来ました。

例のごとく箇条書きで。

・ゼブラーマン一気見、というイベントで、ゼブラーマン1と先行上映ゼブラーマン2を大学時代からの友人と見る。
 →いやー、ゼブラーマン1はさほど期待していなかった分も合わせて、非常に素晴らしい映画だった。
  まあ、一部良く分からない部分が未消化だったりしたけど。(敵側の着ぐるみとか)
  →ゼブラーマン2は、ヒロイン役が時かけのヒロインという事を劇場で知って非常に驚き。
   →いやー、ゼブラクイーンは無駄にエロかった。
    話の内容はまあ1に比べて良くも悪くもヒドイ感じにバージョンアップしてました。
・話の内容的にはコミック版のゼブラーマンがすっげー面白いし、深いんだけど、映画版は説明不足感はあるものの演出が良くて、結局どっちも面白いじゃん、という結論で一つ。

・新しいエキスパッションエキスパンションがでました、その名もエルドラド(嘘)。
 →とりあえず、いつものごとく0時スタートプレリと、板橋のプレリには参加。
  →前回と違い、なんとか2-2、2-2でパックをゲット。
   →しかしまあ、派手な環境ですわ。
・柏木で行われる20:0スタートのFNMも頑張って参加。
 →ゼンディカ-はなんとか勝ち越し、エルドラージは0-3.
  →エルドラージは完全に失敗ドラフト。カードの点数付けがなって無かった。要反省。
・日本選手権予選ももすぐ始まるようで、GP仙台もスタンダードっぽいので、ここいらでカード収集も兼ねて色々とリハビリしたいところ。
 →GWに名古屋に帰省した時にミシマメンバーにでも色々と教えてもらえるかしらん。

・GWは紆余曲折があって、4/29スタート。ただし、5/1、5/2は半拘束状態。
 →結局ろくに出歩くこともできないんじゃ、仕事だった方が良かったんじゃろか。
  →とにもかくにも、正月以来久しぶりに名古屋に帰ることが出来るので地元を楽しみたいっすねえ。

GW中はmixiもPCメールも使えないのが厳しい。
帰省中だけ何か自宅でネット使う事は出来んもんじゃろか。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索